10月22日GWS、DELI議員による報告です。22日は10箇所の公園等を計測し、ゆいの花公園で2箇所の基準値超えを発見しました。 23日は、日暮方面のGWSを行います。柳町こどもの遊び場から計測スタートです。10時半頃には到着しますので、よろしくおねがいいたします。 22日計測した公園の空間線量は、こちらからご覧になれます。 【DELI議員のレポート】 東松戸二丁目緑地。ここは震災後にできただけあってムラもなく低い。 ゆいの花公園。ここは芝生の上は地表50センチ高さで0.03〜0.05μSv/hくらいで低いんだけど、へりは0.1μSv/hくらいが点在。どっかに濃縮してるだろうなと思ってたら、やっぱり0.23μSv/hの指標値超えを二ヶ所発見。1ヶ所の雨樋は直置きで1μSv/h超え。 関台公園。この公園は東松戸小学校のすぐ裏で高台にあるからか、平均的に地表50センチで0.02μSv/hくらいとかなり低い。 今日最後のなずな公園、❗️!!!!!!10公園お疲れ様でした。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Notice >