[0075]1月14日GWSの報告

投稿日: 2017/01/14 10:58:29

【GWS・DELIレポート】

今年一発目のGWSは6名の方が参加してくれてます。まずは小金原公園からスタート❗️この公園はわりと整備されていてグランドなどは綺麗で数値も低いんだけど、端っこは0.1μgSv/h超えてる所が点在。敷地がかなり広いから濃縮してる所は高くなってる可能性があるなあと思っていたら、案の定2箇所の指標値超えが。

西側入り口付近の植え込みにまた泥上げ残土。地表50センチで0.4μSv/h超え。直置きでは1.0μSv/h超えを発見。

2箇所目の指標値越えは地表50センチでは0.27μSv/h。直置きでは0.5μSv/h。ここは公園の中央部分。こんなところを見落としていて本当に市は計測方法を見直さなくていいですかね。まあ懲りずに言い続けますけどね。

本日二つ目はうぐいす公園。ここも南西の角に排水溝の泥上げ残土らしきものから地表50センチで指標値超え。直置きでは0.44μSv/h。突然雪が降ってきたんでここで昼飯休憩。

雪も止んだんで、本日3つ目のペンギン公園。ここにも北西の角に排水溝の泥上げ残土らしきものから地表50センチで0.24μSv/hの指標値超え。直置きでは0.7μSv/h。この泥上げ残土なんとかならんかね。

4つ目は小金原7丁目公園、0.1μgSv/hを超えた場所は見つかりませんでした、。

5つ目はカモメ公園。ここも今日の他の公園同様、公園の中心部は線量が0.03〜0.05μSv/h程度なのに、端っこは0.1μSv/h超えてる所がちらほら。そして西側角の植え込みに排水溝の泥上げ残土らしきものから地表50センチで0.29μSv/hの指標値超え。直置きでは0.6μSv/h。このエリアも濃縮してる所が多いですね。

6つ目はすぐ近くの、はくちょう公園。ここも近隣の公園と傾向が似ていて、中心部は低いが端っこは高めで、北西入り口付近のアジサイの根元に古い泥上げ残土があり、地表50センチで0.3μSv/h。直置きでは1μSv/h近くまで上がった。

今日7つ目の公園はまたすぐ近くにある、ひばり公園。ここは一回見学に来た事があるこがねはら子ども食堂をやっていた会館の前の公園。この公園は中心部も0.03μSv/h程度で、端でも0.05〜0.07μSv/hくらい0.1μSv/h超えもなかった。サッカーやってる子どもたちが居たけど、この近隣で遊ぶならこの公園が一番良いと思う。

今日8つ目の、うずら公園。ここも西側角の植え込みに排水溝の泥上げ残土があり、地表50センチで0.268μSv/hとまたしても指標値超え。直置きでは1μSv/hを超えた。今日はHSFのバッテリーがなくなり残念ながらここで終了。しかし今日も指標値超え多かったなぁ。。。

結局、今日は8公園中、6公園7箇所の指標値超え(地上50cmで0.23μSv/h以上)がありました。いずれも排水溝などからの泥上げ残土と思われるので、どぶさらいしたものを公園内に戻さない注意喚起や、泥上げ残土の一斉撤去なども市に対して提案していきたいと思います。

*本日のGWSの結果は、こちらからご覧になれます。