[0093]11月11日、GWSの報告

投稿日: 2017/11/12 9:16:17

11月11日、今日のGWSは6名の方が参加してくれてます。中堀込公園からスタート!ここはあまり整備されてなく落ち葉や雑草も多く少し高め。広場や遊具周りは50センチで0.06~0.08μSv/hくらいで、植え込み部分は0.1μSv/h超えが点在。

続いて、新堀前公園。ここはよく整備されていて、広場や遊具周りは50センチで0.03~0.05μSv/hくらいと低い。植え込み部分も泥上げ残土があるが50センチで0.08μSv/hくらいで、0.1μSv/h超えの場所もありませんでした。

貝の花第2公園。ここはよく整備されていて、広場や遊具周りは低いものの、花壇や植え込みでは50センチで0.1μSv/h超えもあり。また砂場が低地部になっていて、構造的に水が流れ込んでるようで5センチの高さで0.1μSv/h越え。これは砂場にしては高い。

貝の花公園。ここは公園内にいくつか丘があり、広場中央の空間線量は低いものの、濃縮ポイントや泥上げ残土があり、50センチ0.15μSv/h越えの場所も何箇所かあった。1番高かったケヤキの木の下で直置きでは0.35μSv/h。

午前中最後の栗が沢公園。ここは松戸でもこんな所はあまりないくらいのホットスポットだらけ。50センチの高さで0.23μSv/hの指標値越えがなんと7箇所も!直置きでは0.8μSv/h超えの場所もあり。他にも0.2μSv/h越えてる所がいくもあったので帰ってデータを書き出したら除染対象がもっと増える可能性もあり(データを書き出してみたら1箇所増えて計9箇所の指標値越えがあった)市の緊急点検が終わっててこの状況ならびっくりです!

栗が沢1号緑地。ここはベンチしかない小さな緑地。あまり整備はされていないが、50センチで0.04~0.06μSv/hくらいで、0.1μSv/h超えの濃縮ポイントもみつからない。一応ベンチ下の土壌を採取。

栗が沢第2子どもの遊び場。

ここはよく整備されていてきれい。空間線量も50センチで0.04~0.06μSv/hくらいで、0.1μSv/h超えの濃縮ポイントも見あたらない。

栗が沢2号緑地。ここも小さな緑地でよく整備それているんだけど、空間線量は50センチで0.07~0.1μSv/hくらいあり高い。広場中央にも直置きで0.2μSv/hくらいの濃縮ポイントがあったので、土壌を採取。

常盤平3丁目子どもの遊び場。ここは高台にあるのに、空間線量は50センチで0.08~0.12μSv/hくらいまであり、広場中央やブランコなどの遊具周りでも0.1μSv/h越えが点在。一応土を採取したが、おそらく局所的ではなく、面汚染。今日は6名の方が参加してくれましたが、ここが最後になります。お疲れ様でした。