[0077]1月28日GWSの報告

投稿日: 2017/01/28 11:12:54

【第2回GWS1日目の報告byDELI】

今日は古和清水公園からスタート!この公園は地表50センチで0.1μSv/hを超えるポイントがなかった。よく整備された公園です。

串崎新田緑地に続き、松飛台子どもの遊び場。ここもよく整備されていて地表50センチで0.1μSv/h超えのポイントはありませんでした。今日は5名の方が参加してくれてます。

続いて、中原2号緑地。ここも中心部は低いんだけど、東側の角に環境濃縮が、直置きだと0.86μSv/h。地表50センチでは、0.21μSv/hくらい、事務所に帰ってマッピングしてみたら0.23μSv/hを超えていたので一応週明けに公園緑地課に報告。それとこの緑地、ベンチが壊れすぎ。半分以上のベンチが壊れてる。

続いて、北里公園。ここもよく整備されていて低い。地表50センチで0.1μSv/h超えのポイントはなかった。

続いて、日暮子どもの遊び場。ここは中心部から端っこまで50センチで0.1μSv/h超えの地点があちこちに点在。直置きでも0.15μSv/hくらいしか上がらないので、おそらく点ではなく面での汚染。

続いて、ひよどり公園。ここは全体的に高くて、広場や遊具の付近でも50センチで0.1μSv/hを超える場所がちらほら。端っこは平均で0.1μSv/hくらいで、西側の大きなケヤキの木の下は地表50センチで0.19μSv/h直置きでは0.5μSv/h。指標値は超えないがここも一応報告かな。

午前中8箇所目は初富飛地公園。ここはそんなに高いところはないんだけど、なぜか砂場が50センチで0.1〜0.08μSv/hとちょっと高い。直置きでも0.1μSv/hくらいだから濃度はそんなに高くないのかもしれないけど、砂場にしてはちょっと高い。土壌を採取してあまり高いようならすなの入れ替えも要望した方がいいかも。

午後一発目は、あさひ公園。子ども達がたくさん遊んでる。この公園は綺麗に掃除もされていて広場や中心部は低いんだけど、植え込み部分は0.1μSv/hくらいの場合が点在。中でも御立場西部防災倉庫の雨樋から直置き1μSv/h超えが。ただ地表50センチだと0.2μSv/hくらいまでしかあがらないので指標値は超えない。おそらく点汚染。土壌は相当濃いと思う。

松飛台公園。ここは全部で3面に分かれているがいずれも中心部は低い。ただ植え込みに民家の排水口の出口になっているような所が1箇所ありそこは直置きで1μSv/h超え。ただ50センチでは0.16μSv/hくらいで指標値は超えない。ここもおそらく点での汚染だと思う。

元山2号緑地。環境濃縮で直置き0.23μSv/hくらいのところは1箇所あったけど、50センチの高さでは0.1μSv/h超える場所はなかった。

五香西町こどもの遊び場。ここは今日の中でも格段に低い。広場は大体50センチで0.02〜0.03μSv/hくらいだし、端っこも上がって0.5μSv/hくらい。

四季公園❗️ここは原発事故後に出来た公園らしく、50センチでも0.02μSv/hくらいで端っこもほぼムラがない。本来放射能が降らなければこれくらいだったんだろうなと思う。

本日14ヶ所目の五香西1号緑地。ここも0.1μSv/h超えるような所はなかった。

今日最後の初富飛地緑地の計測終了〜!今日は結局15公園緑地の計測をしました。これから帰ってマップ作り。15公園は多かったな。

お疲れ様でした。

今日のGWSの結果は下のリンクからご覧になれます。

http://www.planetrock.jp/gws